「口先だけで中身がないとかはすぐわかる」~ウソつけ!
「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」
「僕は18歳未満で有権者ではないけど、主権者ではある。国の代表として何をしてくれるのかを聞く権利はあるんです。中学生の僕に聞かれたときの様子から、この候補は票になる相手しか見ていないとか、口先だけで中身がないとかはすぐにわかります」
開催中の大阪・関西万博では、現地取材でユスリカの大量発生をつかみ、いち早くSNSで発信したとあって、万博への評価は聞きたいことの一つ。候補者が聞かれたくないようなことでも忖度はしない。
来阪した立憲民主党の小沢一郎・衆院議員の囲み取材に加わり、若者への訴えについて尋ねた。
「小沢さんが関わった『55年体制』崩壊は今回の期末試験の範囲だったんで。社会の教科書に出てくる人に話を聞けて少し興奮しました」
ネットの反応は?

和製グレタ作戦
日本中学生新聞=赤旗中学生部かな?


日本中学生新聞は少し前から知ってるけど、公平な報道とか正しい情報の発信とかより「中学生なのに記者やってる自分カッケー!」が前面に出てる気がするな まぁ中学生だからしょうがないだろうけどさ
日本中学生新聞とやらも環境活動家のグレタと同じ香りしかしない。 「中学生」っていう属性を自らひけらかして活動するという、水戸黄門で言うなら常に印籠丸出しで諸国漫遊してるのが滑稽


日本中学生新聞、中学生であることを商売道具にしてる。 福島瑞穂との写真、愚かさしか見えないのだが? 新聞と名乗れば、誰でもどこでも相手にしてくれるだろうとのあざとい魂胆が透けて見える。
日本中学生新聞の変な黒メガネ、怪しいとは思っていたけど、やっぱりな、というのが率直な感想。 グレタといい、酒を飲み交わすあの変な活動家といい、また新たな活動家登場


しかし、その眼鏡のチョイスはどうにかならんのか
みずぽさんの息子?孫か!?


社会党の拉致隠蔽工作から現在の処理水/汚染水風評加害まで記事にできたら褒めてあげよう
小学生や中学生ではまだ自我も自分の思考もできていないので、親の考え方を真似る鏡になってるだけ。人はこれを洗脳という。
