スポンサーリンク

非難轟々の東急歌舞伎町タワー・ジェンダーレストイレ 防犯カメラで監視して常時警備員置くってよ

歌舞伎町タワージェンダーレストイレ

クリック本当にうれしいです!

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

東急歌舞伎町タワーの「ジェンダーレストイレ」が物議 施設側は警備強化もSNSでは不安の声

14日にオープンした超高層複合施設「東急歌舞伎町タワー」(東京都新宿区)で、性別に関係なく利用できる「ジェンダーレストイレ」をめぐり、会員制交流サイト(SNS)を中心に不安の声が相次いでいる。トイレが設置されている同じフロアには飲食店が集まっていることもあり、施設側では警備員による巡回などを行うなどして防犯対策の強化に乗り出している。

「化粧直ししてても、普通に男性がいる」
高さ約225メートルで地上48階、地下5階建ての東急歌舞伎町タワーには映画館や劇場、ライブホール、飲食店などが集まっており、オープン当初から外国人観光客も訪れる人気スポットとなっている。

二階に設置されているトイレは、入り口が左右に分かれており、左側は男性用の小便用トイレがある。右側の入り口から進むとジェンダーレストイレ=5基▽女性用トイレ=5基▽男性用トイレ=2基▽多目的トイレ=1基-の4種類のトイレが同じ空間内に設置されている。計13基の個室は上下に隙間がなく密閉された構造となっており、それぞれのトイレの種類ごとに洗面台は共用となっている。

ただ、ジェンダーレストイレがある二階には「歌舞伎横丁」と呼ばれる飲食店が密集しているゾーンがあり、夜間には人の往来が増える。ツイッターでは、トイレを利用したとみられるユーザーから「女性が化粧直ししてても普通に男性が一緒にいるし、男性警備員には常に見られている」「女性にとっては危険と不安しかないと思う」といった声のほか、「性犯罪がある限り、トイレや銭湯などは女性を犯罪から守るためにも、シンプルに身体の性で分けていいと思う」といった提言もあった。

SNSなどからの指摘を受け、東急歌舞伎町タワーでは「東急歌舞伎町タワー2F個室トイレについて」と題した文書を公式サイトに掲載。ジェンダーレストイレの設置理由について「国連の持続可能な開発目標(SDGs)の理念でもある『誰一人取り残さない』ことに配慮し、新宿歌舞伎町の多様性を認容する街づくりから、設置導入いたしました」と説明した上で、防犯カメラによるトイレ共用部の常時監視、高頻度の清掃、警備員による立哨警備(不審者がいないか立ったまま監視する警備)などの実施を発表した。

スポンサーリンク

ネットの反応は?

オールジェンダートイレは海外でも作られるようになりましたが、あくまでも“ファッション”という一時的な現象だと言えるでしょう。最優先するべきは、安全ということを再認識した国では揺り戻しが起こっています。

シロート目にも危なっかしいんだから専門家から見ればこーなるに決まってる。一時の流行に乗ったつもりで前時代的な共同便所に戻っただけ

警備強化しないと危険なトイレって何なんでしょうね。しかも犠牲になるのは、女性と子ども。はっきり言って、アホですか。

つまり東急は危険だと認めている。利用者の女性に何かあれば東急の責任ですね。

トイレにイデオロギーやら配慮やら盛り込んだ結果、危険で非常に使いにくいトイレになった。

無駄なコストかけた結果、女性へのリスク増やすだけとか世話がない。

東急って、もし犯罪が起きた時に被害者に己が訴えられるリスクとか考えないのかな?

映画も食事もマトモなトイレがない所なら行けない。

女性に強制することはできない。お客さんが逃げてもそれは「選択」の結果。

意識高い(と見せたい)人たちが、回り回って昭和の共同便所を作ったのは実に興味深い。

そのトイレを造ったおかげで「東急歌舞伎町」の名前がネットに繰り返し表示されて東急サイドは良かったね。

行き過ぎたことするからだよ。女性用トイレと男性の大の方のトイレが同じだと女性が安心して使えるわけないじゃないか。何がSDGsだ。何が多様性だ。